雲崗石窟, 中国 山西省

© Eric Yang/Getty Images

岩壁に彫られた巨大な仏像

雲崗石窟は、中国山西省大同市に位置する仏教石窟寺院で、世界遺産に登録されています。5 世紀の北魏時代に建設が始まり、約 50 の洞窟と 5 万体以上の仏像が彫られています。これらの仏像は大小さまざまで、最も大きなものは高さ 17m にも達します…

石窟群の中で最も早く作られたのは、第 16 窟から第 20 窟までの 5 つの窟で、曇曜五窟と呼ばれています。これらの巨大な石仏は、北魏の第 4 代皇帝・文成帝が仏僧・曇曜に命じて造らせました。そして、第 20 窟の石仏は雲崗石窟の象徴的な存在で、北魏の初代皇帝・道武帝を模しているとされています。