ライトアップされた青い池, 北海道 美瑛町

© Sean Pavone/Alamy Stock Photo

今日は冬至

今日 12 月 21 日は一年で最も日が短い「冬至」です。季節の変わり目であり、寒さが一層厳しくなる時期でもあります。ここ、北海道美瑛町の「青い池」では、ライトアップにより、雪に埋もれた池と立ち枯れたカラマツが静かに浮かび上がります…

この池は 1988 年 12 月に噴火した十勝岳の火山泥流を防ぐために建設された堰堤によってできたものです。水中に含まれるアルミニウム成分が光を散乱させることで、その名の通り美しい青色を呈し、水没して立ち枯れた木々と共に幻想的な景観を作り出しています。